野田市サッカー協会
2025年10月30日
11月開催のデフリンピックサッカー競技に野田市出身の瀧澤 諒斗(たきざわ あきと)選手が出場!
2025年11月14日から26日まで、国際ろう者スポーツ委員会が主催する夏季デフリンピック競技大会が日本で初めて「東京2025デフリンピック」として開催されます。その男子サッカー競技に野田市立二川小学校・エンデバーFC、二川中学校を卒業した瀧澤諒斗選手(亜細亜大学に在学中)がデフサッカー日本代表選手として出場します。
瀧澤選手は、2023年第4回ろう者サッカー世界選手権大会(デフサッカーワールドカップ)で準優勝、2024年には第10回アジア太平洋ろう者競技大会で優勝するなど、日本代表として活躍しています。
しかし、2月に右膝前十字靭帯を断裂し、全治8か月の大けがをしました。そのとき瀧澤選手をサポートしたのがやはり野田市出身で千葉県立野田中央高等学校卒業の安澤佳樹(あんざわよしき)デフサッカー日本代表トレーナーです。瀧澤選手は安澤トレーナーと二人三脚でけがを乗り越え再び日本代表に選出されました。
現在デフサッカー日本代表は国際ランキング4位。
ぜひ金メダルを目指して頑張 ってほしいですね。みなさんで応援していきましょう!
<組み合わせ>
A組:日本、イギリス、イタリア、メキシコ
B組:フランス、ブラジル、イラン、ウズベキスタン、
C組:トルコ、オーストラリア、アルゼンチン、韓国
D組:ウクライナ、セネガル、アメリカ、N/A
<試合日程・会場>
11月14日(金)
12:00~日本vsイギリス
福島県Jビレッジ・スタジアム
11月16日(日)
16:30~日本vsイタリア
福島県Jビレッジ・スタジアム
11月18日(火)
16:30~日本vsメキシコ
福島県Jビレッジ・ピッチ3
<決勝トーナメント>
11月20日(木)
12:00~準々決勝
福島県Jビレッジ・スタジアムorピッチ
16:30~ 準々決勝
福島県Jビレッジ・スタジアムorピッチ
11月22日(土)
12:00~ 準決勝、順位決定戦
福島県Jビレッジ・スタジアムorピッチ
16:30~ 準決勝、順位決定戦
福島県Jビレッジ・スタジアムorピッチ
11月24日(月)
12:00~ 順位決定戦
福島県Jビレッジ・スタジアムorピッチ
16:30~ 3位決定戦
福島県Jビレッジ・スタジアム
11月25日(火)
17:30~ 決勝
福島県Jビレッジ・スタジアム
※ 日程は変更される場合がありますのでご注意ください。
※ 福島県Jビレッジ・ピッチ1、2、3は観覧席がありません。
※ 東京2025デフリンピックは、事前申し込みなくどなたでも無料で観戦できます。
開閉会式(東京体育館)については、チケットが必要です。抽選はすでに終了しています。
※ 瀧澤諒斗選手、安澤佳樹トレーナーについては、「市報のだ10月1日号」もご覧ください。
(野田市ホームページ=https://www.city.noda.chiba.jpから「デフリンピック」または「情報を探す」→「市報のだ」で検索) 」
